国産ちこり ENDIVE CHICORY

19世紀にベルギーの農民が地下室に置き忘れたチコリの根。そこから黄色がかった長い葉が出ており、これがとても思いがけずおいしかったため栽培を始めた、というのが食用チコリの起源と言われています。

結論から言えばどちらの呼び名も正解。これはかつてアンディーブと呼ばれていたチコリがアメリカに上陸した際、エンダイブ(仏名シコレ)という野菜と混同されてしまったためと云われています。それ以来アンディーブは英語圏では「チコリ」と呼ばれるようになりました。

サラダコスモのちこり蔵

まずは畑で種芋となるチコリ芋を育てます。その形から「芋」と呼んでいますが、これは大きく育ったチコリの根のこと。1年分の種芋をまとめて栽培し、これを冷凍保存しておくことで、年間を通してのチコリ生産を実現しています。

葉を切り落としたちこりの芋(根)

畑で収穫されたチコリ芋は生産ファームに送られます。葉を切り落としたチコリ芋を暗室で栽培すると、栽培開始から8日程度で黄色のかわいい食用葉を付けます。この葉は栽培開始から約21日で芋から切り離され、出荷されていきます。

残ったチコリ芋は、これまで家畜の飼料として再利用する位しか使い道がありませんでした。サラダコスモではこれを焼酎造りに転用。チコリ芋を使ったオリジナル焼酎「ちこちこ」が誕生しました。

ちこちこ焼酎蔵
TOPへ戻る